6/1イベントのお知らせ
- yukomdax7323
- 5月17日
- 読了時間: 3分
🌱「おやこのたね」~小さなつながりが、未来を育てる~🌱
こんにちは。
少し間が空いてしました。
2025年度にバタバタっと月日が流れて
突然ですが
「AnyColors(エニーカラーズ)という保育士のコミュニティを発足させて頂きました。
私たちは、保育士としてそれぞれの現場で子どもたちやご家族と向き合ってきた10人の仲間たちで立ち上げた、小さな保育コミュニティです。立場も働き方も少しずつ違うけれど、「子どもに関わるすべての大人たちが、あたたかくつながれる場をつくりたい」という思いを共にして、今回のイベントを企画しました。
そしていよいよ、私たちにとって初めての親子向けイベント
🌈『おやこのたね』🌈
2025年6月1日(日)に開催されます。
日時:2025年6月1日(日)10:00〜12:00
場所:やすらガーデン レクリエーション室
対象:未就学児とその保護者

申し込みフォームはこちらです
🫧イベント内容について
イベントでは、親子でたっぷりふれあえる リトミック や、みんなで一緒に楽しむ さくらんぼリズムあそび、想像の世界に入り込める 絵本の読み聞かせ など、子どもも大人も笑顔になれるプログラムをご用意しています。
そして後半からは、お子さんと保護者の方が少しのあいだ別れて、それぞれの時間を過ごしていただくプログラムもあります。
お子さんは、保育士による見守りの中で、安心してお過ごしいただけます。その間、保護者の皆さんには「おしゃべりタイム」を。
事前アンケートをもとに、子育ての悩みや日々の思いを、無理なく自由に語り合う時間にしたいと考えています。
🌼「AnyColors」に込めた思い
イベント名『おやこのたね』には、「いま」の小さな経験が、やがて「未来」の大きな実りにつながりますように…という願いを込めました。
any colors(エニーカラーズ)は
今も保育現場で働く人、別の道に進んだ人、子育て真っ最中の人、長年の経験を活かして教室を開いた人、フリーランスで活動する人──
年齢も30代・40代・50代と幅広く、全員が保育士としての経験と視点をもち寄っています。
それぞれが自分だけの「花」を咲かせながら、誰ひとり同じではない個性が集まって、
「どんな色もあっていい」「まざり合って広がる世界を楽しもう」を合言葉に、
子どもたちはもちろん、子どもと関わるすべての人に、やさしい光を届けていきたいと願っています。
子育てって、毎日が慌ただしくて、自分のことはつい後回しになってしまいがち。だからこそ、「少しだけ自分を見つめる時間」「誰かとつながる安心感」を持てる場を、保育士である私たち自身がつくっていけたらと思っています。
🌷さいごに
このイベントが、ご参加いただく親子にとって
「来てよかった」「ちょっと安心できたな」
そんな時間になりますように。
AnyColorsは、これからも“子どもに関わるすべての大人”が、あたたかくつながりあえる居場所を目指して、活動を続けていきます。
6月1日、皆さんにお会いできるのを、心から楽しみにしています🌿
Comments